コンサルティング内容
事業承継対策専門のコンサルティング会社としてのアドバイスの強み


社長親子、親族間の意見調整や社外関係者(金融機関・取引先)への説明を実施
後継者指名、自社株の買取交渉など、親子や親族間で話し合いをしなくてはならないケースがありますが、当事者間で話し合いをすることは難しいため、第三者としてサポートします。

必要に応じて対策をサポートする専門家(士業・会社)を紹介
事業承継対策は状況に応じて、様々な分野の専門家のサポートが必要になるため、対策の過程で、その企業にとって最適なパートナーを紹介します。
(弊社が、ご紹介企業から手数料をいただくことはありません)

専門用語を極力使用しない、わかりやすい説明で、アドバイスを実施
事業承継に関する税務、法務の用語は専門的で難解なものが多く、それを経営者が理解するのは大変なため、弊社では提案に際しては、わかりやすい説明を心がけています。
コンサルティングの方法
基本的なコンサルティング方法
事業承継対策は、「経営承継」「自社株承継」の2つの側面において、様々な対策を実施する必要がありますので、会社の長期事業計画に沿って、長期間にわたり対応をさせていただきます。
毎月、面談の上、経営者にとって最適なゴールを目指します。
セカンドオピニオン
顧問税理士、銀行、コンサルティングからの事業承継対策提案について、その方法が正しいのかどうか、経営者が判断することは難しいものです。
現在の提案に疑問をお持ちの経営者のために、セカンドオピニオンを提供いたします。
上記以外のご相談
今すぐに、事業承継対策に着手するかどうかわからないものの、自社の事業承継対策上の問題点について把握しておきたい場合のご相談にも対応します。
コンサルティングの費用
ご相談内容に応じて、別途お見積もりをさせていただきます。